※ この情報は、原則として年に1回、愛媛県が機関からの報告を審査し掲載しています。
※ 場合により内容に一部変更が生じている可能性もありますので、事前に機関に最新の情報をご確認ください。
※ 特殊な文字は代替文字となっています。
すずや薬局
- スズヤヤッキョク
すずや薬局
- 799-1101
サイジョウシコマツチョウシンヤシキコウ
西条市小松町新屋敷甲352-1  
- (昼・夜)0898-72-2108
(FAX)0898-72-6522
- ホームページ:
- 交通アクセス:予讃線伊予小松駅より南へ徒歩2分
薬局概要
アクセス、設備
駐車場 |
有
(無料:1台)
|
|
交通アクセス情報 |
予讃線伊予小松駅より南へ徒歩2分 |
営業日・開店時間
最終更新日時:2022年01月26日
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| -
-
| -
-
|
夜間休日に関する特記事項 |
通常の電話へ連絡。連絡がつかない時、携帯へ転送されます |
基本情報
薬局の名称
最終更新日時:2022年01月26日
正式名称(フリガナ)
(薬局開設許可証記載名称) |
スズヤヤッキョク |
正式名称
(薬局開設許可証記載名称) |
すずや薬局 |
ローマ字表記(英語表記) |
Suzuya Yakkyoku |
薬局の開設者
最終更新日時:2022年01月26日
開設者名フリガナ (代表者名フリガナ) |
イトウ サナエ |
開設者名(代表者名) |
伊藤 早苗 |
薬局の管理者
最終更新日時:2022年01月26日
管理者名(フリガナ) |
イトウ サナエ |
管理者名 |
伊藤 早苗 |
薬局の所在地
最終更新日時:2022年01月26日
郵便番号 |
799-1101 |
所在地(フリガナ) |
サイジョウシコマツチョウシンヤシキコウ |
所在地 |
西条市小松町新屋敷甲352-1 |
英語表記 |
Shinyashikikou352-1,Komatsu-Town,Saijo-City |
薬局の電話番号及びファクシミリ番号
最終更新日時:2022年01月26日
電話番号 |
0898-72-2108 |
夜間・休日電話番号 |
0898-72-2108 |
ファクシミリ番号 |
0898-72-6522 |
営業日・開店時間
最終更新日時:2022年01月26日
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
祝 |
08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| 08:30-18:30
-
| -
-
| -
-
|
夜間休日に関する特記事項 |
通常の電話へ連絡。連絡がつかない時、携帯へ転送されます |
時間外(休日・夜間)対応
最終更新日時:2022年01月26日
24時間対応可能 |
 |
時間外連絡先は店頭に掲示 |
 |
薬局へのアクセス
主な利用交通手段
最終更新日時:2022年01月26日
交通アクセス情報 |
予讃線伊予小松駅より南へ徒歩2分 |
薬局の駐車場
最終更新日時:2022年01月26日
電子メールアドレス
最終更新日時:2022年01月26日
費用負担
医療保険及び公費負担等の取扱い
最終更新日時:2022年01月26日
項目名 |
該当 |
項目名 |
該当 |
健康保険法に基づく保険薬局の指定 |
有り |
公害健康被害の補償等に関する法律に基づく指定 |
有り |
生活保護法に基づく指定 |
有り |
原子爆弾被害者に対する援護に関する法律に基づく指定 |
有り |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定(旧結核予防法に基づく結核指定医療機関の指定) |
有り |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定 |
有り |
戦傷病者特別援護法に基づく指定 |
有り |
児童福祉法に基づく指定 |
有り |
母子保健法に基づく指定 |
有り |
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定 |
有り |
業務内容、提供サービス
認定薬剤師の種類・人数
最終更新日時:2022年01月26日
認定薬剤師の種類 |
人数 |
認定薬剤師の種類 |
人数 |
研修認定薬剤師(日本薬剤師研修センター) |
1.0人 |
公認スポーツファーマシスト |
1.0人 |
健康サポート薬局に係る研修を修了した薬剤師の人数
最終更新日時:2022年01月26日
健康サポート薬局に係る研修を修了した薬剤師の人数 |
1人 |
業務内容
最終更新日時:2022年01月26日
項目名 |
該当 |
項目名 |
該当 |
一包化薬に係る調剤の実施 |
可 |
薬剤服用歴管理の実施 |
可 |
麻薬に係る調剤の実施 |
可 |
薬剤服用歴その他の情報を一元的かつ経時的に管理できる手帳の交付及び記載 |
可 |
医療を受ける者の居宅等において行う調剤業務の実施 |
可 |
自己注射の注射針の回収 |
可 |
地域連携体制
最終更新日時:2022年01月26日
項目名 |
該当 |
医療連携:プレアボイド事例の把握・収集の実施 |
○ |
地域住民や学校教育に対する啓発活動への参加 |
○ |
実績、結果等に関する事項
薬剤師数
最終更新日時:2022年01月26日
感染防止対策の実施
最終更新日時:2022年01月26日
情報開示体制
最終更新日時:2022年01月26日
処方箋を応需した者の数(患者数)
最終更新日時:2022年01月26日
患者満足度調査の実施
最終更新日時:2022年01月26日
地域連携薬局等に関する事項
「登録されている情報はありません。」
とじる
このページのトップへ